ORGAN ROOMS

What's New

2023年8月28日
「ORGAN ROOMS カラダワンダーランド」イベント終了のお知らせ
2023年8月11日
「石上 真由子さんのスペシャルミニコンサート」のお知らせ
2023年8月1日
「川島眞先生と君島十和子さんのスペシャルトークショー」のお知らせ
2023年7月20日
「ORGAN ROOMS カラダワンダーランド」出展のお知らせ

LINE 友だち登録

ORGAN ROOMS PROJECT の LINE 公式アカウントでは、
わかりやすく正しい医学情報を定期的にお届けするよ!
ORGAN ROOMS PROJECT関連グッズのプレゼント企画なども予定しているので、
ぜひ友だち追加してね!

ORGAN ROOMS とは?

臓器がわかる3Dグラフィックス
作家イユダエマさんが、
2021年に美術大学の卒業制作として制作。
SNSを中心に大きな話題となり、
この夏にはアートブックも完成。

BRAIN

LUNG

心臓

HEART

肝臓

LIVER

膵臓

PANCREAS

腎臓

KIDNEY

脾臓

SPLEEN

STOMACH

INTESTINE

イユダエマ
イラストレーター
大阪芸術大学デザイン学科グラフィックデザインコース卒業。コロナ禍による自粛期間中に3Dデザインの勉強をはじめ、卒業制作で「ORGAN ROOMS」を制作。学長賞を受賞した。本作品は、卒業制作選抜展のほか、SNSでも公開され、非常に大きな反響を呼んだ。

身体から、っポンと出てきた
臓器の妖精“からだっポン”とは?

カラダの中には、
すごい不思議がい~っぱい!
様々な役割をもつ臓器たちが
チームを組んで、みんなの元気を
サポートしているよ。
その臓器たちを応援しているのが、
臓器の妖精“からだっポン”!
のうポン、しんぞうポン、
はいポンたちと一緒に、
カラダの不思議について知ろう!

のうポン

とっても ものしりな“からだっポン”たちのまとめ役。たくさんのカラダの不思議を教えてくれる。少しシャイなところがあり、褒められると照れる。

しんぞうポン

“からだっポン”たちに元気を送る、ムードメーカー。元気いっぱいで、リズミカルなダンスが得意。緊張すると少しドキドキする。

はいポン

内気で優しい“からだっポン”たちのサポーター。きれいで新鮮な空気が大好き。少しあわててしまっても、深呼吸するとおちつくみたい。

臓器の妖精 “からだっポン” 制作チーム

にしだあつこ

グラフィックデザイナー
イラストレーター

ピカチュウをはじめ、様々な人気ポケモンのデザインを担当。ゲーム、カードイラスト、企業キャラクターなど、様々なジャンルでもイラストやデザインを手がける。現在はフリーで活躍中。今回は、からだっポンのキャラクターデザインを担当。

関彩絵子

コンテンツプロデューサー

キャラクターやグッズ、ゲーム、PRなどの企画開発を行う。代表作は『うたの☆プリンスさまっ♪ Shining Live』、『ふろ恋 私だけの入浴執事』など。今回は、キャラクター設定、世界観設定を担当。

グッズ購入

臓器がわかる
3Dグラフィックス
ORGAN ROOMS

からだっポン
きらきらシール

のうポン
リフレクター

のうポン
ぬいぐるみ

ORGAN ROOMS
グラフィック
ハンドタオル

のうポン
ハンドタオル

ORGAN ROOMS
グラフィック
Tシャツ

のうポンTシャツ
ライトパープル

のうポンTシャツ
ミントグリーン

のうポンTシャツ
ライトベージュ

ORGAN ROOMS
ロゴTシャツ

ORGAN ROOMS
PROJECT

賛同者メッセージ

国立成育医療研究センター理事長

五十嵐 隆先生

健康とは病気のない状態ではなく、「身体」「心理」「社会」のいずれの面においても良い状態(well-being)のことです。人の健康は子どもの頃からの生活習慣や環境に大きく影響されます。子どもが自分の体の仕組みを正しく理解することは「身体」の健康を目指す上で不可欠なだけでなく、「身体」と「心理」あるいは「社会」との相互作用について理解することにも繋がります。
本「ORGAN ROOMS PROJECT」では子どもの感性や知性を促す方法で、臓器の構造や機能に関するエビデンスに基づく最新の知識を子どもに提供する事を目指します。

<ご経歴>

1953年東京にて出生。1978年東京大学医学部医学科卒業。
同小児科、遠州総合病院小児科、清瀬小児病院腎内科、Harvard大学Boston小児病院を経て、1992年東京大学医学部附属病院分院小児科講師、2000年より東京大学大学院医学系研究科小児医学講座小児科教授。2003年から2006年まで、2007年から2011年まで医学部附属病院副院長。2011年より2012年まで東京大学教育研究評議員。2012年より現職。
友だち追加